今月9日~15日まで、札幌の鞄工房「日下公司」さんにて
エゾシカ革の製品展示が行われています。
今回、日下公司さんからお話をいただき
靴の製作をさせてもらいました。
札幌は私の故郷ですし、何より靴の道に入る前から
色々とお世話になっている方からの依頼です。
とても嬉しく、感慨深い仕事となりました。
現地には見に行くことは出来ませんが、
沢山の方に手にとっていただければと思います。
日下公司ブログ
http://kusaka.weblogs.jp/
2009年8月15日土曜日
パターンオーダー靴、ライン変更
一部ラインの変更をしました。浅いえぐりが女性らしくて良い感じ。
とても気に入っていただいたようで、一安心。
このようなお客様の希望というのは、得てして要望として多い部分であることも多く、
今後の正式なラインナップとなりました。
K様ありがとうございました!!
【製品情報】
・内羽短靴(バレーシューズタイプ)
・カーフ型押し
・履き口のデザイン変更有り
価格・・・・26000円
※このタイプは基本的には当方に在庫してある革でのお作りになります。
自信を持ってお勧めする革ですが、今後手に入らないなどの理由がある物を使い
製作する為、ご注文時期により在庫は変動致します。
木型の大幅な修正は行わない靴ですが、若干の修正やデザイン線の変更、
コンビにしたい、などのご希望は無料~3000円で行っております。
2009年7月9日木曜日
ヤトウ靴展 in 神楽坂
7月2日より開催しておりました初個展、「ヤトウ靴展」 。
非常に少ないアライアンスにも関わらず、 連日多くの方にご来場いただきありがとうございました。
通りすがりの方、同業の方、生徒さん、友人達・・・
色々な人に今までやってきたことを見てもらえたのは とても嬉しく、今後の励みとなりました。
ご案内が直前になってしまい、ご迷惑をおかけしましたが 本当にありがとうございました。
すでに第2回を考えておりますが、それはもう少し先の話。。。
次回も僕らしい靴をお見せできるよう、コツコツと精進する次第です。
今後とも工房矢藤を宜しくお願い致します。 ありがとうございました!!!
非常に少ないアライアンスにも関わらず、 連日多くの方にご来場いただきありがとうございました。
通りすがりの方、同業の方、生徒さん、友人達・・・
色々な人に今までやってきたことを見てもらえたのは とても嬉しく、今後の励みとなりました。
ご案内が直前になってしまい、ご迷惑をおかけしましたが 本当にありがとうございました。
すでに第2回を考えておりますが、それはもう少し先の話。。。
次回も僕らしい靴をお見せできるよう、コツコツと精進する次第です。
今後とも工房矢藤を宜しくお願い致します。 ありがとうございました!!!
2009年6月26日金曜日
靴 展示会


7月2~7日まで。連日11時~19時(最終日は16時まで)
詳しくはギャラリーのHPまで↓↓
http://www.gallery-saka.com/
一足一足気持ちをこめて作りました。
DMご希望の方は送らせていただきますので、
お手数ですが、メールにて御連絡ください。
2009年6月2日火曜日
2009年5月26日火曜日
2009年5月24日日曜日
2009年5月4日月曜日
2009年3月28日土曜日
2009年1月26日月曜日
よかったらお立ち読み下さい
2009年1月6日火曜日
2009年1月4日日曜日
登録:
投稿 (Atom)